ぜぜ日記

ブログです

子連れ宮崎観光日記

先日、2歳児を連れて妻と自分の3人で宮崎県に1泊2日で旅行してきました。

南宮崎駅からの景色
乗り換えで降りた南宮崎駅からの景色。南国。

遠出の旅行をこれまで敬遠していました。近所にもおもしろいところがあると思っていて、わざわざ時間とお金をかけて飛行機に乗るのなら近隣のまだ行ったことのない場所にいった方が楽しいし、遠くに行くのと同じように未知を経験できるし疲れないしついでに安い・・・という考えをもっていたのですが、ANAのセールで片道1万円で行けそうだったこと*1と、子が2歳のうちなら無料で飛行機に乗れるということ、そして飛行機大好きな妻の一押しで今回行くことになりました。

なぜ宮崎かというと、ここは妻の妹の夫、つまり義弟の出身地で、その高齢の母が1人で小さな商店を営んでいるというのを聞いていたことも後押しになっています。子の写真を家族で共有できる便利アプリ「みてね」を通して頻繁に妻の母がコミュニケーションをとっていたり、いろいろ話をきいていて勝手に親近感をもっていたというのもありました。

住んでいる高鍋町に会いに行ってみると、聞いていた以上に気さくで元気で歓待してくださいました。 まず、お店に近づく段階で近所の人がお店まで案内してくれて今本人はちょっと出かけているからお店で待ってて、と教えてくれるという関係性があるのが面白い。 そして自分の子にとっての従姉であるお孫さんの話や、息子さんのはなしや地域のはなしをいろいろと聞けました。いろんな子どもが遊んだというおもちゃも出してくれて子もお店の中で遊びまわっていて落ちつけはしたかったけれど。

電車とバスで来たというと驚いていましたが、これは自分の実家近辺とも同じ反応で車社会っぷりを感じます。
ちなみに、今回は3回ほど宮崎交通のバスを使ってみて大変体験が良かったです。交通系ICカードも使えるし、バス停のQRコードを読むと次のバスがいまどこにいるかすぐわかるしとても便利。なにより、運転手さんもお客さんもとても感じよかった。 車を使ったほうがいろいろ便利とは思いつつ、次もバスを使いたくなります。

高鍋駅前バス停に近づく宮崎交通のバス
高鍋駅前バス停に近づく宮崎交通のバス

この高鍋町、駅は海沿いにあって駅の周りはあまりなにもないのですが、町中?の住宅街の間にはいろいろよさそうな飲食店が点在しています。 はじめは名物の高鍋餃子を食べに行こうかと餃子専門店を狙っていたのですが、30分待ちとのことで町中華の吉宝。

こんなお店が近所に欲しい、いい感じの町中華でした。 ついついマーボーカツ丼を頼んだのですが、麻婆豆腐部分もカツもハイレベル。棒棒鶏や水ギョーザもしっかりしていてよかった。おすすめです。

中国料理 吉宝のマーボーカツ丼
中国料理 吉宝のマーボーカツ丼

今回はANAホリデイイン宮崎という、青島にほど近いリゾートホテルに泊まりました。海側の景色がいいらしいですが、その反対側の中でも窓からは外が見えない安めの和室です。

ここでのトラブルは、売店が酒販免許の更新手続きに失敗したのかお酒がなかったこと(そんなことある?)。

ホテルは子供の国駅という不思議な名前の駅から徒歩8分ほどでしたが周囲にお店はほぼありません。 妻にとって一番最悪なことは、飲みたいときにお酒がないことなのでこれは由々しき事態です(二番目はお酒がまだあるのにツマミがなくなること)。空港で買っていたお酒は道中で尽きていました。

聞き込みによって7階,9階のプレミアムなフロアの自販機では缶ビールが売られているそうでことなきを得ていましたが、お酒好きな方はご注意ください。

このホテル、サーファーが多くてインテリアも不思議なのですが温泉の泉質はかなりよかったです。肌がぬるりとする感じ。2歳児も打たせ湯を触ったりしつつも落ち着いてすごしていました。

海は近いですが、遊泳はできずサーフィンのみの様子。波が高くて早くて危ないので波打ち際も要注意です、ここなら波跡もないし大丈夫かな、というところを2歳児と歩いていたら一気に波がきて足を濡らして子はちょっと怖い思いをしてしまいました。海の危なさが伝わる機会にはなったかな・・・。

翌日は青島までいきましたが夏の海です。鬼の洗濯板は潮だまりが無数にあって無限に遊べてしまいそう。参道をそれて岩のうえを歩くと、2歳児からは、ハイッチャダメダヨと引き止められてあまりみれませんでしたがカニをたくさん捕まえているキッズもいました。

青島 鬼の洗濯岩
青島 鬼の洗濯岩

そんなこんなで宮崎を楽しめました。 宮崎空港では、夢かぐらという居酒屋で冷や汁を食べて(名物でもあるらしいカツオやアジは売り切れだった)、隣のわだつみという寿司屋でもいくつかつまみましたが、ここでのサワラ(霜降り)、アジ、コハダがよかった。2歳児は胡瓜巻きと穴子巻きを吸い込むように食べていた・・・。

そんなこんなでよい旅でした。

以下いくつか写真

飛行機から見る高知県の横浪半島。リアス式です
飛行機から見る高知県横浪半島。リアス式です

宮崎ブーゲンビリア空港。日本神話を描いたステンドグラスや巨大ナッシーで賑わっています
宮崎空港。日本神話を描いたステンドグラスや巨大ナッシーで賑わっています

宮崎ブーゲンビリア空港の清掃スタッフはポップなスタイル
宮崎ブーゲンビリア空港の清掃スタッフはポップなスタイル
ブーゲンビリアというと、名アニメ、スタードライバーを連想します。あれも舞台は南国だった。

787系はメカメカした見た目でかっこいい
787系はメカメカした見た目でかっこいい
JRの特急ひゅうがは、幼いころに読んでいた電車の本で「つばめ」として紹介されていた787系です。メカメカしいデザインで本でも異彩を放っていましたがはじめて実物をみました。 隣には、すぐあとに発射する、36ぷらす3という九州を一周する観光電車もとまっていました。黒くて金文字でスペシャルな感じ。なかなかよさそうです。 https://www.jrkyushu-36plus3.jp/

高鍋駅
高鍋駅
海にかなり近く緑豊かでなかなか渋い駅でした。今年建て替えるらしいです。

青島ビーチパークでビール
青島ビーチパークでビール
フィッシュアンドチップスも良かった。

青島のトゥクトゥク
青島のトゥクトゥク