ぜぜ日記

ブログです

武生に行ってきた。越前市・菊人形・OSK

武生の街並み

11月のあたまに妻と3歳児とで福井県越前市で開催されていた「たけふ菊人形」を見物にいってきた。このあたりは越前町南越前町と似た名前の地名があってわかりにくく、2005年の合併までの地名である武生(たけふ)市のほうがまだ知られているようにも思う。特急も止まる武生駅もあるし進学校の武生高校もあるし、2024年3月に開業する北陸新幹線の駅も越前たけふ駅だ。なにより、関西の一部スーパーでも売っている、武生製麺という製麺所の蕎麦がおいしい(見つけたらお試しください、寒い時期でも冷たくして食べることおすすめします)。

そんな武生はどんな街かというと、有名な観光地があるわけではないし、福井のイメージでもある海もちょっと距離があるしやや地味。でも、歴史ある街並みや田園、福井市とローカル鉄道でつながっていておもしろいところです。

前泊では、赤星亭というローカルホテルに泊まりました。2F建てでエレベータのない古いホテルですが、清潔で快適です。多くの部屋は風呂トイレ共有ですが、今回は奮発して?キングサイズベッドのあるスイートルームに泊まりました。とはいえ公式価格1人7000円でまあ安価。 共有の大風呂、貸し切りにできてなかなか快適でした。女将さんも感じがよかった。

料金プラン – ホテル赤星亭

注意点として、近くに飲食店はあるけれど、ホテルのまわりは田んぼで暗いこと。夕食を食べてはきていたのですが、妻は呑みにいこうとしていたものの断念していました。ルームサービスで近所の寿司やのものをとることはできそうです。

朝食もよくて煮つけも甘さ控えめでいい味だし、お味噌汁もごはんもおいしかった。

たけふ菊人形

たけふ菊人形
たけふ菊人形
正直、菊人形のよさはあまりわかっていません。

菊の花自体が立派だし育てるのも苦労しただろうとは思うけれど、菊をつかうことの意義がよくわかっていない。娯楽が少ない時期からの伝統、という側面があるとは思うんですが、もっと菊ならではのアートをつくることはできないのでしょうか・・・(でも田んぼアートみたいに地味かなあ)

武生中央公園 ただ、会場の武生中央公園は遊園地のようになっているし無料で遊べる長い滑り台のある立体遊具も立派で子どもが無限に遊んでいられそうです。駐車場も無料。すぐそばにスターバックスもあるので親御さんもゆっくりできそうだし、図書館もある。無料の駐車場も広いし一日遊べそう。

かこさとしふるさと絵本館「砳(らく)」

ただ、自分が一番目当てにしていたのは大絵本作家のかこさとし加古里子)の記念館です。武生中央公園からすぐそばで無料で入ることができ、無数の絵本や資料を閲覧できます。 かれの有名な作品として、「からすのパンやさん」とか「だるまちゃん」シリーズとか、「海」とか多数あり、読んだことのないひとのほうが少ないくらいではないでしょうか。じつは東大工学部卒で博士号ももっているバリバリの理系ながら、戦後すぐの川崎でセツルメント活動として子どもに紙芝居を読んだりつくったりすることをやって絵本作りの腕をみがいたということは知りませんでした。偉人すぎます。

かこさとしさん以外の絵本も多数あり子に何度もせがまれて何冊も読みました。その分、あまりゆっくり展示はみれませんでしたが・・・。子にとっては一番印象深かったようです。

越前市かこさとしふるさと絵本館「砳(らく)」 ホーム - 越前市

OSK

そして今回の旅行を強く推し進めた妻にとっての狙いは、たけふ菊人形の目玉のひとつ、かつての大阪松竹歌劇団として知られるOSKによる第43回たけふレビューです。全席チケット2000円で宝塚やほかの観劇を経験した身からするとかなり手ごろ。

レビュー自体はなかなか華やかで踊りも歌もいい感じ。Calling Moonというタイトルで、かぐや姫の舞踏は、単衣(?)を効果的につかっていてなかなか艶やかで印象深く、どうしても男役をたてる構成になる宝塚と比べても女性が目立っていた気がします。

カートを押した高齢者の途中入場もあったり、「ヨッ、ニッポンイチ!」という合いの手も聞こえ、緊張感のある宝塚とくらべると牧歌的です。宝塚が殺伐としているわけではなく、暗黙のコードやマナーが多いからそう感じてしまうだけでみなお優しいとは思うのですが・・・。 (最近のトラブルについてはどこかでなにか書くかも)

食事

行きたかったお店は、イベント出展でお休みだったので、妻がみつけてきたカフェ「かくれんぼ」で軽食。外からみると敷居が高かったのですがかなりいいお店でした・・・ 喫茶かくれんぼ

コーヒーは注文してから豆をひいてからのハンドドリップでかなりおいしい。3歳児が頼んだトマトジュースにはレモンスライスも入っている。焼うどんもいい具合。 喫茶かくれんぼ店内

こういうお店、家の近くにもあってほしい。

たけふ新駅

北陸新幹線の新駅、たけふ新駅はすぐそばに道の駅もあり、寿司屋もありました。15-17時は休みで入れませんでしたが、大好きな武生製麺の直営の蕎麦やがあり嬉しい。天ぷらもおろしそばもよかった。なぜか道の駅にある魚屋の品ぞろえもよかったのでまた寄りたい。 福井、いい魚があるはずなんだけれどスーパーの魚は微妙で街中の魚屋もあまりみないので西武以外でいい魚を買える場所あまりわかっていない。 越前たけふ駅

ほか、打ち刃物の里とかも気になるけれど今年は行けず。武生、関西からだと、京都市から高速で2時間半、下道でも湖西道路で3時間ほど、電車だとサンダーバードで90分とまあ近い距離でおすすめです。

OSKとあわせて恒例行事にしたい。