ぜぜ日記

ブログです

ゆるふわアジャイル#2 「アジャイルソフトウェア開発の奥義 」

※ちなみに#1は土曜の朝から懇親会だったので記事はありません。


実は先週から「アジャイルソフトウェア開発の奥義」の読書会をやってます。
アジャイルと言うよりもオブジェクト指向設計がメインな感じであんまり現場で学べないけれど必要なことをこっそり学ぼうと企んでいるのです。(転職するためではないよ!)

何人かで土曜の朝10時に集まって輪講するかたちです。ひとりでは読み進められない意志薄弱な人間なので相互監視の意味もあります。

いまのところ4人でやっていてバックグラウンドもばらばらでチームは3人から300人、会社の規模も5人から10000人、言語もPHP, Java, Perlとなかなか違う分野の話が聞けて良いです。


1週目はたまたま泊まりにきていた行政機関の技術職(非IT)のひとがゲスト参加してくれてユーザとして行政のシステムの難しさと残念さについてはなしをしてくれました。



2回目のスライドはこんな感じ。スライドにはないけれどエラトステネスの篩をライブリファクタリングしかけました。今回の章はわりと概要ばかりのところだったのでスライドは内容薄め・・・。来週からはばりばりコードでてくるはず。





土曜の朝からやるとなかなか新鮮で良いです。興味がある人は連絡ください。東京都江東区あたりでやってます。