ぜぜ日記

ブログです

2013-01-01から1年間の記事一覧

(雑感)仕出し屋「玉子屋」と勘とデータマイニング

2013/5/6 文末に玉子屋の情報を追記ーー昨日の夜、帰宅してテレビをつけるとNHKでサラメシという番組をやってた。 働く人のご飯に注目するという内容の、すこし変わった視点の職業紹介といった感じでおもしろい。これまでの放送 - NHK サラメシ そのなかで、…

(読書メモ)「ソフトウェア企業の競争戦略」

はじめは、魅力的なタイトルではあるけれど、この変化の早い業界で2004年に出版されたということで陳腐化しているものと思いあまり気を引かれなかった。 けれど、日本語版への序文で見つけた次の一説を目にし、これは今なお通用すると思った。 過去20年間に…

春分、花見、上野にて

春分の日は、春とついているにもかかわらず寒いのが毎年この時期のおやくそく。けれど今年は暖かい。コートいらないどころかジャケットも暑い日がある。今日の東京は最高気温21度、最低気温15度。5月並だ。いつも通り引き籠もっていようかなと思ったけれど、…

(読書メモ)リファクタリング -プログラミングの体質改善テクニック-

コンパイラが理解できるコードは誰にでも書ける。すぐれたプログラマは、人間にとってわかりやすいコードを書く。 現場の経験が不足している自分みたいなペーペーが読んでも理解できるか疑問ですが読んでみました。 本書について 日進月歩の情報技術の世界で…

1月・2月に読んだ本

しばらくやっていなかったけれど、ひさびさに読んだ本を整理してみようと思う。 感想文とか書評とかいうレベルではなく、どんな本を読んだかだけ並べてみる。まずやれるところからやってみるのだ・・・ ノンフィクション 気違い部落周遊記 きだみのる なかな…

(読書)特殊部隊 知的戦闘マニュアルは日本でも役立つ?

「兵法の道におゐて、心の持ちやうは、常の心に替わる事なかれ。常にも、兵法の時にも、少しもかはらずして、心を広く直にして、きつくひつぱらず、少しもたるまず、心のかたよやぬやうに、心をまん中におきて、心を静かにゆるがせて、其ゆるぎのせつなも、…

Facebookのニュースフィード表示アルゴリズムのメモ

ぼんやりFacebookのみんなの投稿(ニュースフィード、というらしい)を見ていたらちょっとドキっとすることがあった。 知り合いだけれど、Facebookでは友だちになっていない子の映っている写真が、別の友だちがコメントしたことによって表示されたのだ。それ…

俺色に染めてやるぜ

生まれて初めて染め物をしたのでちょっとメモを書いてみる。 ことの始まりは、ちょっとまえに洗濯を失敗してしまったこと。 お気に入りのシャツのポケットにボールペンを入れたまま洗濯してしまったのだ。それもただのボールペンじゃなくてゲルインクの三色…

とーきょー箱文庫に参加して本を読んできた

友人が主催していた箱文庫という不思議な名前の読書イベントに参加してきました。とーきょー箱文庫 #1 : ATNDみんなで本を持ち寄って、それを交換して読むという変わった読書会です。 自分だと読まないような本を読めてなかなか新鮮でした。自分がひいたのは…

情報科学若手の会「冬の陣」に参加してきたおはなし。「情報」ってなんだろう。

昨日、情報科学若手の会・冬の陣に参加して発表してきました。家に帰るまでが情報科学若手の会、ではありません。ブログを書くまでが若手の会です。 #wakate2013w— だいはーど (@daaaaaai) January 26, 2013 とのことですのでちょっと書いてみます。情報科学…

とある地方の女子高生に流行ってるものを聞いてみた

正月に祖母宅で年少の親類たちと人狼をしたりあやつり人形をして遊んでいて、そのときにいま高校1年生の女の子と話をする機会があった。女子高生間でなにが流行っているかは気になって聞いてみて、へー、と思うことがあったのですこしメモとしてまとめてみる…

京都お土産問答(嘘)

なに、京都に旅行? この寒さのなかえらいね。ぜひ鴨川で肩寄せて座っているカップルとおしくらまんじゅうしてくるといい。相手を鴨川に沈めたらぼくたちの勝ちだ。 お土産になにがいいかだって?じゃあ出町ふたばの豆餅を頼むよ。あ、ぼくに買ってくれるわ…

2012年から2013年へ

あけましておめでとうございます。いつのまにか2013年になりました。へび年ですね。Love 巳 Tender— だいはーどさん (@daaaaaai) 1月 3, 2013昨年も、ほんといろんなひとにお世話になっておりますが、今年もよろしくおねがいします。お世話になった方やみな…