育児
まとめ:夏休みにちょうど手足口病になって甘やかした話です。 保育園のお盆休みの期間を前に、妻と4歳の子と3人で隣県の実家まで帰った。 移動が疲れたようで、子は夕食中にうとうとし、そのまま寝かせたのだけれど、翌朝も珍しく元気がない。 不穏さを感じ…
3歳8か月ほどの子が、しばしばテレビをみたい、といってテレビで Youtube kids をみたいとせがみ見続けてしまう。気をそらして公園やおもちゃ、絵本に誘導しているけれど成功率は少しずつ減っていて困っている。 もともと、1歳のうちは保育園に迎えに行った…
子の教育環境を求めて何度も引っ越したという孟子の母の逸話があったり、学んだことは誰も奪うことができない、というような意味の格言は世界中にあるし、学ぶことは大事だ、という価値観はそこそこ一般的だと思う。それでも、うちの3歳児には早期教育をあま…
いつのまにか子も3歳になってきて、生まれてすぐはこまめに書いていた育児日記も途絶えて久しい。 途絶えた理由として、子をみていても、保育園でほかのキッズをみていてもかなり個性の差を感じてきていることがある。 子育てをしているとおもしろエピソード…
4行まとめ 2歳児が感染して3日後に自分、そのさらに3日後に妻が感染して合計2週間ほど自宅隔離していた 子は2日で元気になって、自分(ワクチン4回接種済)は2日体調悪くてそのあと数日本調子ではない感じ、妻は1週間ほど疲れやすい感じだった 乳幼児のワク…
たまたま見かけたユーフォニアム電車 賛否があるとは思うけれど、うちでは0歳2ヵ月ごろから部屋に一人で寝かせている。 こうすることで、お互いの存在で睡眠を妨げられないようになっていてとてもよい。 6か月になるまではSIDSとかも心配していたし、ときど…
このところ周囲で出産や妊娠報告が続いている。めでたい。出産祝いになにがいいだろうと、1人の子どもをわずか1年10ヵ月育てた狭い経験を振り返ってみて、使ってよかったものや期待通りに使えなかったものを思い出しながら書いてみる。とりあえず、買ってよ…
机の上まで手を伸ばしてカチャカチャします。 できることがどんどん増えている。 歩き方もすこししっかりしてきて、写真を見て誰か教えてくれるようになった(だれだれちゃんは?と聞くとバシっと指さしてくれる)。バナナの皮をむけるようになったりご飯を…
うちには1歳6か月の子どもがひとりいます。コロナ禍が再び盛り上がってきているところだけれど、流行の収まっていた時期にはちょっと遠出をしたりできている。 振り返ってみると、旅行しやすい時期としにくい時期があって苦労したり思ったより楽にできたな、…
ひさびさに投稿。道ですれ違う0歳児をみると、あの頃どうしていたんだろう・・・と記憶があいまいになっている自分に気付くので日記を書いておくのは大切。 日々成長している。 手づかみ食べから自分でスプーンを持って食べだした(好物や食事の後半とかは手…
いつのまにか子も1歳2か月になりました。 まだ歩きはしないもののはいはいの速度もあがって伝え歩きも上手になってどんどんフェーズが変わっていくのを感じています。いろいろ脈絡はないのですが感想を書いておきます。 イベント 1歳の誕生日(緊急事態宣言…
2020年に生まれた子をどう育てるとよいかを学ぶためにいくつか育児本を読みました。 育児は初めてだしやり直せないものなので先人の知恵に学んでおこうという作戦です。 とはいえ、さまざまな人がさまざまな根拠をもとに育児論を語っていて玉石混交。中には…
また時間が空いてしまいましたがこの3か月ほどを振り返ってみます。そろそろ1歳になります。 成長 10か月目ごろで保育園でつかまり立ちをして2週間ほどでちょっとだけつかまり歩きをしかけるようになってつま先立ちをするようになっています。 体つきもしゅ…
前回からすこし間が空いてしまいましたが続けていきます。 この8か月目ごろからは動き回るようになって子育てのステージがひとつ上がるのを感じ、また保育園に預けだしたことで生活も変化しました。 まず、生後8か月目ごろから腕の力で体の向きを変えること…
2月があっというまに終わりを迎えつつあることに驚いています。 成長 かなり表情がでてきた。よく笑う。いないいないばあで笑う・くすぐったら笑う・なにかの拍子にげらげら笑う。 子が笑うと周りも笑顔になる。すごい。 体の変化としては手足がむっちりして…
あけましておめでとうございます。なんとかやっています。 成長 寝返りした。172日目。まあ遅い早いに一喜一憂しても意味はないけれど記録。 まわりでも早熟で早くなんでもできるようになったけれど、その後に伸び悩んだり、幼少期に病弱だったけれど大成し…
topisyuさんがブログで紹介していて手にとった本 topisyu.hatenablog.com タイトルはそこらへんに転がっている教育論のようではあるけれど、本書の著者、国立情報学研究所の新井教授は「ロボットは東大に入れるかプロジェクト」というキャッチーなプロジェク…
大晦日で2020年も終わりますね。 この連載もコロナが広がっている中でもなんとか続いています。 最近の成長 そろそろ寝返りしそう、とおもってひやひやするのを3週間続けています いちど荒れた肌も保湿をちゃんとするようになってからきれいになってきている…
コロナがニュースにのりはじめて10か月。第三波が広がってきました。経済はまた冷え込むだろうし苦労している会社と人間もかなり増えていそう・・・。財政出動で何とかしてほしいとも思いつつ、見通しがない。アメリカ大統領選も決着が着いて世界はどうなる…
今のところ順調に育っています。 日々、新しい声やしぐさをして見ていて面白い。首もほぼ座ってきて夜の睡眠時間も増えて手がかからなくなってきています。ただこれは動き出す前の束の間の休息なような気もしています。 今日は子が生まれて初めて妻が友人た…
子が2か月くらいになってきた。そろそろ、夜のまだ大人が起きている間は別の部屋で寝かせつつも様子をみておきたくなってきた。 yulily100.hatenablog.jp そういうわけでこのゆりりーさんブログに影響されてベビーモニタを導入しました。 この記事で紹介され…
いつのまにか子も生まれてから2か月とちょっとたちました。 ここのところの感想。 先月 dai.hateblo.jp 成長 顔立ちがしっかりしてきて人間らしさがでてきた 焦点はあっていないけれど見つめて首を振る まつげが長い お風呂気持ちよさそうにする。一度だけ水…
先にこんなブログを書いていましたが、その後、無事母子ともに無事で退院しようやく1ヶ月ほどたちました。 dai.hateblo.jp センシティブな話題なので書くのに引け目もありましたが所詮は個人の日記なので個人の感想をいくつか書いてみます。 出産のとき ずっ…
日記です。 最近は妻のおなかに妊娠線予防クリームを塗る仕事をして暮らしています。 そうです。じつは妻が妊娠していて近々、出産予定なのです。 無事に生まれることを祈りつつ、準備をしていますが、いろいろ本やWebで調べたりTwitterをみていると妊娠や出…